ウニ種苗生産センター

雑食性であるウニの味は何を食べて育つかが重要!良質で豊富な利尻昆布を食べて育つ利尻のウニは味の評価が高く人気です。反面、ウニは採りやすく資源量の変動が出やすい生き物。島では様々な制限を取り決め、安定した水揚げを得る努力をしています。養殖にも力を入れており、その拠点となるのがウニ種苗生産センター。親ウニを採り、採卵・受精した後、チビウニを海に放流できる大きさまで育て、島の沿岸へ放流しています。昆布を餌にするので昆布が枯渇しないようにウニと昆布のバランスを考えた放流、放流後の育成状況の確認、ウニの天敵ヒトデの駆除なども行っています。

エリア
利尻エリア
旅のテーマ
雨でも楽しめる

基本情報

郵便番号
〒097-0401 
所在地
北海道利尻郡利尻町沓形字種富町
電話番号
0163-84-3599(利尻町産業課)
駐車場
20台
アクセス
沓形市街地より車で約5分
関連リンク

利尻島観光ポータルサイト

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

関連記事

このスポットの近くにある
観光スポット

会津藩士の墓
会津藩士の墓
more
北利ん道
北利ん道
more
ミルピス商店
ミルピス商店
more
島の駅利尻~海藻の里~
島の駅利尻~海藻の里~
more

このスポットの近くにある飲食店

※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、各店舗にご確認ください。

利尻ふる里食堂
more
常寿司
more
北利ん道
more
ポケット
more

宿泊・体験予約

このスポット周辺の
宿を予約する

周辺の宿の予約はこちらから
人気サイトの宿泊プランを一括比較
オンラインで空室確認+予約
more more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。